Matchaeologist Japan
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
    • お取り扱い店舗一覧
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2025 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
  • Topics
    • News
    • メディア"cite(シテ)"
Matchaeologist Japan
  • Recipe
    • Recipe記事一覧
    • 抹茶の点て方
    • 抹茶ラテの作り方
    • ブレットプルーフ抹茶の作り方
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合せ
  • Account
    • ログイン
    • ご登録

"cite(シテ)"

Interview Interview

Recipe

Recipe Recipe

News

News News

cite(シテ)-
"シテ"とは能における"表現者"または"主役"を意味し、またラテン語で"cite"とは"働きかけよ""召喚せよ"という意味を持っています。
能におけるシテの役割、この世のものならざる者を召喚したり、演じることで観客や物語を動かすことと図らずもリンクしています。

わたしたちはこのメディアに"cite(シテ)"と名づけることで、"人の心や時代をも動かす表現者たち"、伝統的なものごとを現代的に表現する、洗練された静謐としなやかに躍動するアーティストをフィーチャーし、皆さまにMatchaを点てて飲む時のように五感に働きかけ感性を養うようなメディアを、茶の湯にまつわるアーティストプロデュースを手がける"無茶苦茶"と共に立ち上げました。

あなたが自然の一部であることを意識し、自然を観察することで、本質的な豊かさを発見することができます。自然から学んだ調和や美しさは、アートと同様に五感を刺激し、あなたの内面に響くものです。五感を磨き、身体性を通じて、より豊かな人生が広がることを願っています。

“Shite" in Noh refers to the "performer" or the "principal performer", while in Latin, "cite" carries the meaning of "to summon" or "to invoke."
Interestingly, the role of the Shite in Noh—summoning and portraying beings from beyond this world, thereby moving both the audience and the narrative—resonates deeply with this concept.

By naming this media "cite(シテ)," we aim to feature "artists who move hearts and shape the times," creators who express traditional elements in contemporary, sophisticated, and quietly dynamic forms. In collaboration with Mucha-Kucha, who produces artist-driven tea ceremony projects, we have built a platform that engages the senses and nurtures the spirit—much like the ritual of preparing and drinking matcha.

By recognizing yourself as a part of nature and observing it, you can discover true richness within. The harmony and beauty found in nature, much like art, stimulate the senses and resonate deeply within. As you refine your senses and reconnect with your physicality, may a more abundant life unfold before you.

Matchæologist®の抹茶を使用した様々なレシピをご紹介します。

Matchæologist®の最新情報をお届けします。

GW期間中の発送日に関しまして

2022/04/24
誠に勝手ながら、下記は発送業務をお休みさせていただきます。

2022/4/29~5/8

片口ボウル生産中止の危機

2022/03/13
昨年私たちMatchæologist®(抹茶オロジスト)は途方に暮れていました。
オリジナルの設計で自信を持ってお勧めしていたGlass Katakuchi Serving Bowl。
耐熱ガラスで二重構造。さらに片方に口があり、ボディには二つの山があって手滑りしにくくなっています。そしてボウルの底にはMatchæologist®のロゴが焼きつけられていて、手前味噌ではありますが完璧といっても良いほどのプロダクト。
それを工房から、こんなに大変なものはもう作れないと言われてしまっていたのです。

Stay healthy, Stay well! 2022

2022/02/11

実はこのStay healthyのシリーズ(?)はここ3年間、毎年アップすることになってしまいました。
"なってしまった"というのは、それだけCovid-19の影響が長く続いているということですが、さらに3年目にしてこれまで以上に感染が拡大しているという状況があります。

これまでの株に比べて軽症の方が多く、ワクチン接種された方も増えているため緊急事態には至っていないとはいえ、未だ予断を許さない情勢であることには間違いありません。皆さまお変わりなくご無事でいらっしゃいますでしょうか?

この3年間で世の中は大きく変わりました。

Happy New Year!

2022/01/02

皆さま本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

皆さまにとって穏やかに伸び伸びと明るい1年になりますようお祈り申し上げます。

Matchæologist®の抹茶シリーズの内、最も上級の茶葉Misaki™が30%OFFです。
この機会にぜひ、上質なMatchaのまろやかさや穏やかな味わいをお試しくださいませ。*発送は1/5以降になります。

年の瀬に寄せて

2021/12/30
皆さまにとって2021年はどんな1年でしたか?
順調に前に進んだ方も、前に進むために道を探していた方も、ひとまずは精一杯がんばりましたね!たくさんお疲れさまでした。

私たちMatchæologist®にとっては実は問題や課題が次々と表出しそれらと向き合った1年となりました。生産、物流、ブランドの在り方といういずれも根幹の部分に現れた課題。

冬季配送業務お休みのお知らせ

2021/12/20

誠に勝手ながら下記は配送業務をお休みさせていただきます。

2021/12/25(土)~2022/1/4(火)

上記期間中の配送をご希望の場合は12/23(木)までにご注文くださいませ。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

"新たな⽣活リズムをつくる" POPUP COLLABORATION

2021/10/01
2021年もコロナ禍でどこかに不安を抱えたまま日々を過ごしてきました。
年明けてからも緊急事態宣言が数度にわたり発令された中、解除された際には以前より計画されいた1周年記念パーティやポップアップイベントなどに参加させてくださった、「現代に生きる人たちのしなやかで美しい毎日をサポートするスキンケア&ライフスタイルブランド」athletia。

Media掲載情報

2021/09/12
6月発売のGetNavi10月号 "新ジャンルを楽しむため最高の「おうちキャンプ」を本気で考える!"の特集にMatcha Brewing Kitもピックアップしていただいています。

夏季配送業務お休みのお知らせ

2021/08/01

誠に勝手ながら下記は配送業務をお休みさせていただきます。

2021/8/13(金)~8/16(月)

上記期間中の配送をご希望の場合は8/11(水)までにご注文くださいませ。

Media掲載情報

2021/07/01

6月発売のCREA Summer号 "緑の中へ茶籠を連れて"の野点特集にMatcha Brewing Kitもピックアップしていただいています。

6月発売のHanako特別編集 ”私が知りたいお茶のこと、すべて”にも掲載されています。

« Prev 13 / 6 Next >
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
    • お取り扱い店舗一覧
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2025 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
    • お取り扱い店舗一覧
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2025 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー