Matchaeologist Japan
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
  • "cite(シテ)"
Matchaeologist Japan
  • Recipe
    • Recipe記事一覧
    • 抹茶の点て方
    • 抹茶ラテの作り方
    • ブレットプルーフ抹茶の作り方
  • Service
    • News
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合せ
  • Account
    • ログイン
    • ご登録

"cite(シテ)"

Interview Interview

Recipe

Recipe Recipe

News

News News

cite(シテ)-
"シテ"とは能における"表現者"または"主役"を意味し、またラテン語で"cite"とは"駆り立てる""動かす"という意味を持っています。 ここにわたしたちはこのメディアに"cite(シテ)"と名づけることで、"人の心を動かす表現者たち"、静かに穏やかに躍動するアートやアーティストをフィーチャーし、皆さまにMatchaを飲んだ後のような心地良さを感じていただけるメディアを、茶の湯にまつわるアーティストプロデュースを手がける"無茶苦茶"と共にスタートする意思表明と致します。

Matchæologist®の抹茶を使用した様々なレシピをご紹介します。

Matchæologist®の最新情報をお届けします。

Interviews#8 宇平 剛史(Artist/Designer)"本質の抱擁"

2023/09/08
空気、あるいは気配というのだろうか この世界の纏っている、ほとんど質量をもたない柔らかな皮膜には 確かにこの世界を構成する要素が 何か見たこともないカタチで表象することを待つでもなく漂っている それをこの人は感じるのだろう 空(ku)に目を凝らしているようで ただそこに身を置き、委ねる そして表象する準備のできた微細なエッセンスのみを 手繰り寄せ 掬いとる 彼の感性を介して この世に新たなカタチとして表出するものたちを わたしたちはただ目の当たりにする

コレクションローンチイベントのためのMatchaカクテル@TOMORROWLAND

2023/08/27
2023年7月に、TOMORROWLAND渋谷本店にて開催された、Charlotte Chesnaisの"AlphaJewls"アジア初ローンチポップアップイベントにて、ゲスト用にMatchaカクテルをご用意しました。 このMatchaカクテルは、ParisのアートデュオM/M(Paris)がCharlotte Chesnaisの"AlphaJewels"のためにデザインしたアート作品から着想を得たノンアルコールのドリンク。

g KEYAKIZAKA(六本木ヒルズ)にてお取り扱いスタート!

2023/05/04
この度、六本木ヒルズ ヒルサイドB1のライフスタイルインテリアショップ、gKEYAKIZAにて、Matchæologist®(抹茶オロジスト)の各アイテムをお取り扱いいただく運びとなりました。

GW期間中の配送業務お休みのお知らせ

2023/04/22
誠に勝手ながら下記は配送業務をお休みさせていただきます。 2023/4/29(土)〜2023/5/7(日)まで 在庫のある商品を上記期間中の配送をご希望の場合は恐れ入りますが、4/27(木)までにご注文くださいませ。

Interviews:#7 野口 寛斉(陶芸家)"飽くなきクラフトマンシップが生む洗練の行方"

2023/04/15
静けさの中に躍動する、太古の息吹と大地の鼓動。 それらを現代的に、繊細に、彫刻するように紡ぎだし、洗練されたひとしずくの作品に仕上げる。 非常に稀有な作家の軌跡を辿る。

発送日が便利になりました

2023/04/13
物流センターの移転に伴いまして、ご注文いただいた商品の発送日が変わります。 これまでは、基本的には月曜日と木曜日のみでしたが、今後はご注文の翌営業日に発送できるようになりましたので、お急ぎの方でも安心してご利用いただけます。

フルフィルメントセンター移転に伴う配送業務お休みのお知らせ

2023/03/26
この度、ご購入いただいた商品を発送してくださっているフルフィルメントセンターの移転に伴いまして、下記の期間は配送業務をお休みさせていただきます。 2023/03/31(金)〜2023/04/09(日)まで 上記期間中の配送をご希望の場合は恐れ入りますが、03/29(水)までにご注文くださいませ。 ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

Interviews:#6 伊達 伯欣(医師/作曲家)"躍動するピュシスを求めて"

2023/02/23
医師であり作曲家である伊達伯欣氏。西洋医学と東洋医学、サイエンスとアートなどの中庸を保ち、全体の調和のために一つ一つに真剣な眼差しを向ける。生き方そのものが禅的であり神話の中の存在のようでもある。 医療と音楽の関係性、健康と美しさについてお話を伺っています。

黄金柑とMatchaのマフィン

2023/02/12
柑橘フルーツの爽やかさと抹茶のほろ苦さが、意外性のある絶妙な調和を生み出す大人のマフィンのレシピをご紹介します。

バスク風Matchaチーズケーキ

2023/01/03
バスク風チーズケーキはスペインのバスク地方が発祥と言われています。高温で黒く焼き上げるのが特徴のケーキに抹茶パウダーを織り混ぜて、複雑性のある風合いを再現してみました。
< Prev 11 / 1 Next >
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • メディア"cite(シテ)"
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー