Matchaeologist Japan
  • Facebook
  • Twitter
カート (0)
  • About
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
    • 発送/送料について
    • お問い合せ
    • ニュース/コラム記事を見る
  • 商品を見る
  • How to
    • 抹茶の点て方
    • 抹茶ラテの作り方
    • ブレットプルーフ抹茶の作り方
  • 法人様へ
  • FAQ
  • ご登録 / ログイン
フィルター +
Guides RSS
  • interview
  • news

ギフトラッピングをあえてしない理由

Follow Matchæologist® on
Instagram Facebook

 

よくあるご質問の中で「ギフトラッピング」についてのご質問が一番多いです。
日本ではラッピングはお店やブランドが綺麗にしてくれることが当たり前の文化ですから、大切な方への贈り物をする際にラッピングができるかどうかは重要な部分ですよね。

ではMatchæologist®(抹茶オロジスト)のラッピングサービスはどうかというと、ラッピングペーパーやリボン等を使用したサービスは残念ながら現在のところ承っておりません。

それでも一つご安心いただきたいことがあります。むしろこのことのためにあえてラッピングをしていないのです。

Matcha Brewing Kitをギフトにされる方が多いのですが、Matchæologist®では写真のようにブランドネーム入りの箱にMatcha Brewing Kitを入れてお届けしています。
この箱は開けることが楽しみになるよう美しくデザインされており、この箱を覆い隠してしまうことをしたくないのです。この箱を手にとって開けていただく。贈られた方はこのデザインされた箱を開ける時、きっと笑みがこぼれているのだと思います。
余分の一切ない、ミニマルなデザイン。それが理由なのです。
ですのでどうぞ、安心して自信を持ってお贈りください。

※ご自宅用に人気のGlass Katakuchi Serving Bowlもボウルに合わせたサイズのこの箱に入っています。

一つだけお願いがあります。ギフトの場合はご購入時に備考欄に「ギフト」とご入力ください。通常はこの箱に送り状を貼って発送していますが、「ギフト」の情報があれば送り状は別の箱に貼り、その中にこちらを入れてお送りします。お手数をおかけしてしまうのですが、ご協力いただけましたら幸いです。

贈り主のセンスが表現されるギフト。Matchæologist®のプロダクトは間違いなく驚きと喜びを与えてくれると思います。

2020 1月, 17
: news
前の記事 / 次の記事
Follow us on Instagram
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2022 Matchaeologist Japan.
  • PayPal
  • Visa
  • Mastercard
  • Amex
  • JCB