Matchaeologist Japan
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • インタビュー
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
  • Interviews
Matchaeologist Japan
  • Recipe
    • Recipe記事一覧
    • 抹茶の点て方
    • 抹茶ラテの作り方
    • ブレットプルーフ抹茶の作り方
  • Service
    • News
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合せ
  • Account
    • ログイン
    • ご登録
1.1
Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 1
Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 1 Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 3 Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 2 Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 4 Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 5 Matcha Brewing Kit , Kit - Matchæologist, Matchæologist
 - 6

Matcha Brewing Kit

¥10,153

(税込) 
  • 商品説明
  • サイズ
  • お手入れ方法
パーフェクトな一杯を簡単にその手に。茶葉と茶器の揃ったスターターセット
厳選した手作り茶器や職人技の賜物、Matchæologist®特製Matsu™抹茶を含む、モダンな茶器セットで洗練されたMatcha体験をはじめる
希少になりつつある職人の手によって作られた抹茶Matsu™に加え、伝統的な様式を尊重しつつアクティブな現代人のライフスタイルにフィットするよう設計した、機能性を備えたミニマルなハンドクラフトの点茶キット。伝統的な作法を日常の中で簡単に行うことを可能にする、ダブルウォールの手吹きグラス茶碗(Cloud Glass Chawan)、マグカップにも使えて便利な長尺茶筅(Full-Hand Chasen)や茶杓(Bamboo Chasyaku)、職人技の抹茶Matsu™がセットになっています。忙しい日々の中でもこれさえあれば手軽に穏やかで上質な時間を手に入れられます。日常をアップグレードしてくれる秀逸なツール。

サイズ: 横 168mm / 縦 122mm / 高さ 70mm

茶筅: 直径 35mm / 高さ 155mm
ひとつひとつ手作りのため、大きさや色味に多少差が生じることがございます
茶杓: 長さ 155mm ( 抹茶~1/2g)
ひとつひとつ手作りのため多少長さや容量に差が生じることがあります。
また、抹茶の密度によっても異なることがございます。ご了承くださいませ。
グラスボウル: 最大85mm / 高さ: 60mm(最大容量/170ml)
製造工程時に安定性を図るためグラスの裏に小さな穴をあけております。
また、湯だまりがへこみのように見えることもございます。予めご了承ください。
抹茶: 内側の袋の封を開け、アルミニウム缶の内側をふき取ってからゆっくりと移し入れてください。風味等を損なわないようにするため、開封後は冷蔵庫にて保管してください。
茶筅: ご使用前に一度冷水でよくすすぎ、換気の良い場所で乾かしてからお使いください。
茶筅からスタンドをはずしてご使用ください。 ご使用後は冷水ですすぎ、換気の良い場所で乾かしてください。
茶杓: ご使用後は冷水ですすぎ、換気の良い場所で乾かしてください。
グラスボウル: ご使用後はお水で優しく洗い流してください。電子レンジや食器洗浄機のご使用は避けてください。
耐熱グラスは小さなキズから突然破損する可能性があります。安全のため優しく丁寧にお取扱いください。
洗浄時は研磨剤入りナイロンたわし、金属たわしや粒子の粗いクレンザー等を使用しますとガラス食器が傷つき、破損する原因となりますので使用しないでください。
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • インタビュー
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー
抹茶オロジスト
  • About Us
    • Matchæologist®について
    • 製品へのこだわり
    • 茶葉について
  • Products
    • Matcha
    • Matcha-ware
  • Topics
    • インタビュー
    • レシピ
      • レシピ記事一覧
      • 抹茶の点て方
      • 抹茶ラテの作り方
      • ブレットプルーフ抹茶の作り方
    • News
  • Service
    • 法人様へ
    • よくある質問
    • 発送/送料について
    • お問い合わせ
© 2023 Matchaeologist Japan.
会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー